小市民ブログ

KelloggってMBAを出てアメリカで移民サバイバル生活をしています。サウナが好きです

アメリカでの仕事

2024年の目標レビュー(11月)

11月分もやっていきます。 1.インパクトのある意思決定に関与する →75点。11月も仕事はやや忙しい状況が続いた。10月にリスク管理部門との会議を終えて決着したと思っていた案件だったが、別の役員の承認を得る必要がある、との話になり、その対応に追われる…

フィンテックとは何なのか。Chat GPTに聞いてみた。

今回はフィンテックという言葉を、Chat GPTの力を借りながら見ていきたいと思います。 なぜ突然フィンテックについて調べ始めたのか。それは、最近になって「フィンテックで仕事をしている」と日本人に対して自己紹介する様になったからです。それまでは金融…

2024年の目標レビュー(10月)

10月分もやっていきます。 * マーケット振り返りは、市場がグダグダで辛いので、四半期に一回に変更。 1.Core Businessの主要機能に異動する→インパクトのある意思決定に関与する →100点。足元異動を狙っていないので、目標設定を変更。 10月は、数ヶ月に渡…

アメリカの会社でBullshitでない仕事をするには

前職で働いている時に見聞きしたのが、「日本の会社は、順調なら40代以降にやりがいのある仕事が出来る」という説。それが待てないという若者達は、ベンチャー、コンサル、金融等、隣の青い芝に転職していきました。 では、「やりがいのある仕事」とは何なの…

2024年の目標レビュー(8月)

8月分もやっていきます。 1.Core Businessの主要機能に異動する →90点。面接まで進んだ2つのポジションは、志望度が低い方はオファーが出た一方、高い方はオファーなしという結果で、1勝1敗。オファーが出たポジションは今のポジションと比較しても魅力的に…

英語面接、どうやって準備するか(社内異動編)

今日は、英語面接の準備について、自分が思うTipsを書いていきたいと思います。面接でよく使う英語表現については他に情報がありそうですし、自分自身は言葉選びよりも内容の方が大事と思うので、内容面にフォーカスした話をしていきます。「社内異動」と銘…

2024年の目標レビュー(7月)

7月分もやっていきます。 1.Core Businessの主要機能に異動する →85点。2ポジション面接が入り、1つは結果待ち。もう1つは来週面接の続きがある。社内異動の準備や英語面接全般について学びがあったので、結果が出揃ったらTakeawayの整理したい。 7月は、入…

アメリカで働く中で組織の状況が悪いと、何が辛いのか

タイトルのまんまですが、今日は組織の状況が悪いことから生じる、辛い部分について書いていきます。率直に言って仕事で感じるストレスが日に日に増しており、言語化してカタルシスを得たいというのが主目的ですが、失敗は人の目に触れないように処理される…

2024年の目標レビュー(5月)

5月分もやっていきます。 1.Core Businessの主要機能に異動する →75点。引き続き細々と継続していたところ、1件進展の気配を見せている。Hiring Managerが面接前に上司と会話することになるが、それだけが懸念要因である。先月からチーム内で、彼が率いるプ…

海外で働く移民に関するサイトを作る計画

※サイト作りました! 4月から取り組んでいた、「在米日本人インタビュー」ですが、思いの外多くの協力者の方が出てきてくださり、順調に企画として立ち上がっています。このブログを見てくださる方も急に増えており、アメリカで働く実態についての情報の少…

2024年の目標レビュー(4月)

4月分もやっていきます。 1.Core Businessの主要機能に異動する →70点。条件に合うポジションを見つけ、Hiring Managerとの話も好感触だったのだが、まさかの上司の上司が友人ということで立ち消えに。自分自身、気まずいかもな〜、という思いと、うまく話通…

2024年の目標レビュー(3月)

3月分もやっていきます。 1.Core Businessの主要機能に異動する →40点。月初のエントリーで書いた通り、異動しようと動いていたのは失敗に終わった。 引き続き社内のポジションについて話を聞きにいってはいるが、フルスイング出来ていないというか、自分の…

社内転職活動が芳しくない

タイトルの通りではあるんですが、年初から動いている社内転職活動の進捗が、すこぶる良くない。転職活動と銘打ちつつも、Titleは変わらず(=出世を伴う訳ではない)、Jobも同じものなので然程苦労しないものと思っていました。が、2ヶ月近く動いてみて、甘…

2024年の目標レビュー(2月)

2月分もやっていきます。 1.Core Businessの主要機能に異動する →85点。結局面接まで進んだのは1チームのみだが、Core Business・主要機能という当初のテーマに沿ったチームと話を進められている。社内で同じRoleでの異動なのでもっとハードルが低いと思いき…

日本の英語教育で育った大人が、発音をどうやって改善するか

How I built thisというポッドキャストで、発音矯正に取り組んだアルゼンチン人の起業家の方の話を聞いて、最近発音矯正に取り組んでます。以前発音に取り組んだのはMBA渡航前なのでもう3年以上も前。このトピック、個人的に強い思いがあり、且つ役に立つ情…

2024年の目標

前回記事の対になる記事として、2024年の目標を書いていきます。今更ですが、このシリーズは誰が読んでいるのか(そもそも読んでいる人がいるのか)すら定かではないですが、自分にプレッシャーをかける為に今後も続けていきます。 1.Core Businessの主要機能…

2023年の振り返り

毎月やっているのと同じ形式ですが、2023年を振り返っていきたいと思います。 1.ペイメント業界のBusiness Analystとしてトップ1%の仕事をする →中央値:73点、標準偏差:10点。アメリカで働き始めて最初の一年としては、まずまずというところ。部門ヘッドや…

当面のキャリア・勉強計画

前回に続き内省・自分語り系の記事です。先日、2023年のパフォーマンスが上司から言い渡され、差し当たり無難な評価だったので仕事は失わず一安心。そしてすぐさま会社はThanksgivingのホリデーモードに突入。仕事がスローダウンする中で、来年に向けて何を…

職種の強さと昇進について

最近パキスタン人の同僚と仲良くなり、キャリアについて色々考えさせられることがあったので、備忘も兼ねてまとめておきます。彼はMBA卒直後から数年に渡り今の会社に勤務しており、とてもスマートかつ情報をシェアしてくれる、素晴らしい人物です(特に「情…

仕事での自分の評価は、真顔で直接聞く

タイトルの通りですが、ここ数年意識していることの一つに、自分のパフォーマンスの良し悪しとそれによる帰結を、真顔で直接聞くようにしています。「私の仕事ぶりからして、昇進 or クビになる可能性はどれぐらいありますか」「このインターン、オファーの…

2023年の目標レビュー(9月)

9月分もやっていきます。起業関連の項目を今月より追加。 1.ペイメント業界のBusiness Analystとしてトップ1%の仕事をする →85点。Make moneyプロジェクトの最終報告+Next step の提案が無事終了。営業部局のDirector/Managerからも好評で、次のアクションに…

アメリカで学生をやった後、起業しようと思った時のビザのルート検討

何度かこちらのブログで触れたことがありますが、いずれは自分でビジネスをしたい、という野望があります。色んな起業家が事業立ち上げから現在に至るまでを語るHow I built thisというPodcastを最近ずっと聞いていることもあって、最近思考がそっち方面にい…

アメリカの職場で情弱にならないために有用な情報源

アメリカに限らず、悪いニュースやゴシップは万国共通。誰が飛ばされた、クビになった、このビジネスの先行きは暗い、なんて話の種は常にどこかに埋まっています。 私のチームのヘッドはNegativity is corporate cancerとよく言うのですが、日本と比べ、アメ…

2023年の目標レビュー(8月)

前回レビューが3週間前なので少し早い感もありますが、8月分もやっていきます。 1.ペイメント業界のBusiness Analystとしてトップ1%の仕事をする →80点。引き続き業務はそこそこ盛り上がっている。Make moneyプロジェクト第1段がそろそろ終わるので、今後に…

MastercardのInterchangeについて

前回記事の続きで、MastercardのInterchangeがどうなってるかを見てみました。 Visa同様に専門用語が説明も無しに飛び交うので大変に読みづらい、それ以上に設定されているレートの裏側にある思想を説明してくれないので、頭に入ってきづらい文書です。それ…

VisaのInterchangeのルールを読んでみた

久々にペイメント業界自由研究です。ここまでの記事で、世界のペイメントに於いてVisaという会社が世界のペイメントのかなりの部分を牛耳っている凄い民間企業であるというのはお伝え出来た気がしますが、今回は彼らが設定しているルールブックを読みにいき…

2023年の目標レビュー(7月)

7月半ばに日本に一時帰国していたのですが、先週は時差ボケに苦しみ、目標レビューが1週間遅れてしまいました。もう8月ですね。どうでも良いですが、時差ボケは今回は結構気をつけてた(メラトニン飲む、半徹夜でアメリカ時間の夜を迎える、等)んですが、結局…

MBA後のアメリカでの就職活動

MBA予備校の江戸義塾さんに呼ばれてアメリカでの就活についてプレゼンする機会があったので、こちらのスライドを貼っておきます。個別業界・企業毎にもちろん調査と対策が必要ですが、アメリカ就活の導入には結構良いと思います。

2023年の目標レビュー(6月)

6月分もやっていきます。2023年も折り返し。 1.ペイメント業界のBusiness Analystとしてトップ1%の仕事をする →70点。今月から始めて良かった点が幾つかあるので、今後も続けようと思っている。一つは、手が空いた時に即自分が取り組むべきプロジェクトを作…

アメリカでクビになるということと、その処方箋

その日は突然にやって来た。Board memberがプレゼンする大きめの社内会議が催されていたある日のこと。チームの若者達は、偉い人が使うであろう言い回しでビンゴゲームを作って遊んだりしていた。 その後のチーム会議。数分経っても最若手のメンバーが入って…