小市民ブログ

KelloggってMBAを出てアメリカで移民サバイバル生活をしています。サウナが好きです

Data Analytics

書評:Learning SQL(初めてのSQL)

久しぶりの書評です。同僚に薦められて買ったSQL本ですが、良書でした。Codeなんてググれば答えあるんだから本読む必要あるのかと思ってましたが、体系的に考え方を学ぶのも大事だなと改心させられました。一通りのQueryは書けるけど、人の書いた長文コード…

ISBで受けた授業の振り返り(Term 5)

今週からISBでの新学期=Term6が始まっておりますが、Kellogg時代毎学期やっていた授業の振り返りをすっかり忘れていたことに気づきました。皆が4−5コマ取る中で自分は3コマ、しかも自分は就活無しということで正直結構緩々過ごしてしまった感がありますが、…

機械学習で野球選手の年俸を推定する

最近、久々に『マネーボール』という映画を観ました。メジャーリーグの弱小球団、オークランド・アスレチックスがデータサイエンスを活用して、リーグ最多勝を獲得するというお話です。 映画を観ていて面白いコンセプトだなと思ったのは、「選手の価値を定量…

アンケートを使ってサウナーを分類する【手法編】

こちらの記事では、サウナーを分類するときにどんなステップで行っていったかを紹介していければと思います(元記事はこちら)。 元ネタになっているのは私が通うKelloggのMarketing Research and Analytics という授業で、こちらで習った手法を練習する、と…

アンケートを使ってサウナーを分類する

サウナブームと言われてしばらく経ちますが、その勢いは留まることを知りません。Googleトレンドで「サウナ」と検索してみると、2019年頃から火が着いたサウナブームは一旦コロナ禍で落ち込んだものの、2020年の6月頃には盛り返し、右肩上がりの上昇を続けて…

秋学期の履修予定

春学期の授業感想を書いてから1ミリもブログ更新していなかったのですが、日本に帰り4つのインターンと色んなPersonal Obiligationを駆け抜けていて、あんまり精神的肉体的に落ち着く間の無い日々を過ごしておりました。日系大企業しか経験の無い人間にとっ…

春学期の授業振り返り(前編)

昨日(6/5)で春学期のすべての授業が終了、幸いにも今学期は全科目期末テストが無い為、MBAの1年目の授業を終えてあとは成績発表を待つのみとなりました。このタイミングで秋・冬と続けている授業の振り返りの春学期分を書いていきたいと思います。 Analyti…

東京23区サウナ充実度ランキング

以前、「東京都内のサウナの分析」と題した記事の中で台東区こそがサウナーにとってベストと書きましたが、今回はエリア別の傾向を見た上で、23区内のランキングを見ていこうという記事です。 前回同様サウナイキタイ様のデータを使い、コロプレス図(エリア…

M1グランプリ考察 - マヂカルラブリーの優勝はくじ運の産物だったか

Kelloggで受けた最初の授業、"Leadership and Organization"の中で、教授が人間が持つバイアスについて説明する回がありました。個人的に特に印象的だったのは、Eurovisionという毎年欧州各国が代表して歌唱パフォーマンスを披露する番組(欧州版紅白の様な…

MBA受験とバックグラウンド

スポンサー有無は(恐らく)結果に影響している まず、こちらのグラフを見て下さい。 こちらのグラフは、AGOS社のHPより2014年以降の米国トップ7校(通称*M7)のMBA受験の結果を取得し、GMAT/TOEFLスコアを社費・私費に色分けしてプロットしたものです。社費…

東京都内のサウナの分析

ここ1ヶ月あまりPythonの勉強に注力しており、中でもWeb scrapingという技術で、インターネット上のデータを一気に取得する手法を中心に勉強しておりました。本日は、どうせなら自分が一番関心のある領域=サウナのデータを収集した上で、分析してみようとい…

PythonでTwitterの分析をしてみよう

かなり長いことブログをサボってしまっておりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。Evanstonは2月上旬のマイナス20度前後の地獄の寒さも峠を越え、ここ数日は10度弱の過ごしやすい天気です(にしても寒暖差激しすぎだ)。 以前Kelloggの在学中に何をする…

SQL理解まとめ(SELECT文)

過去3週間コツコツ勉強していたSQLのSELECT文について、現状理解をまとめておこうと思います。中級者以上の方から見るとBE動詞の種類を羅列している様なもので低レベル極まり無いとは思いますが、生暖かい目で見て頂けますと幸いです。Kellogg1年目の秋~冬…

SQLの勉強について

前回記事にも書いた通り、ここ3週間ぐらいSQLの勉強をしています。釈迦に説法の方も多数とは思われますが、SQLはRelational DBなる種類のデータベースからデータを抽出、加工する際に使えるプログラミング言語です。たまたま見つけたChicago Boothのnewspape…