小市民ブログ

KelloggってMBAを出てアメリカで移民サバイバル生活をしています。サウナが好きです

Week 2

さて、入社して2週間が経ちました。とはいっても正直まだろくに仕事はしておらず、Online trainingの受講とMeet and Greetと言われる顔合わせ、業務説明を受ける以外は、特にアウトプットも無く1週間が終わりました(そんな中、サインオンボーナスと初任給が入ってきました。嬉しい。)。金融機関故にPrivacy保護関連での権限取得で色々ルールが存在することに加え、大きめの組織再編による社内整理等もあり、必要な権限取得に至っていない、という状況です。

今週自分で始めた取り組みとしては、毎朝早めに出社して、1時間程度SQLを勉強しています。勤務先に於いて「Business Analyst」というRoleが対応している仕事はかなり幅広そうですが、見える範囲ではビジネスのPerformance評価(KPIの設定やTrackingツールの作成)、Pricingの分析、Visualization含めたレポーティング、アクションプランの策定辺りを対応していました。どれも出発点がSQLでDBを叩くことになるので、どのDBにどんなデータセットが存在するかを理解した上で、筋の良い仮説に基づいて適切な形でデータを取り出せるスキルは必須の模様です。一通り有用なSQLのコードを整理した上で、来週後半辺りから実際のDBを叩いて、各Columnが何を意味しているか、DB毎がどの様に繋がっているかなんてことを理解していければ良いなあと思っています。

もう一点来週以降やっていきたいこととして、チーム外にも徐々にネットワークを作っていければと思っています。分析対象としているビジネスの全貌が思いの外捉え難い上に、Product、Sales、Marketing等Function毎に知識が分散している印象で、各ラインの人に知り合いを作りパッとSlackで聞けるぐらいの関係を築いた上で、商売自体に関する自分の理解を整理しないとな、と思っているところです(Productの強み弱みと開発余地、大口顧客とそのニーズ、競合状況、何が商売のドライバーなのか、等々)。あと、Business Analyst間でのナレッジも分散しているようで、各部署で使われているToolもまちまち、というところの様に見受けられるので、他のビジネスラインを見ている人達に、どんな仕事をしているかなんて聞いていけたら色々着想を得られる様な気がしています。

キャリア開発について

そういえばBusiness Analystとしてどの様に社内で上がっていくのか、みたいな情報を集めていたところだと、大多数はRole内で出世していく、という道を選んでいるみたいでした。一定数はProduct Management、もう少し少ない人数が全社のStrategyみたいなPathを選ぶようでしたが、それ以外はかなり珍しくなってくる模様です。

社内のProgressionでいくとやはりSoftware Engineerが優遇(昇進させないと他社にすぐ流れる)、次いでPM、次いでBusiness AnalystやStrategy、あとCyber securityあたりが報酬、昇進面で優遇されやすいなる話を聞きました(N=1なのでもう少し理解を詰めたいですが)。Roleに応じて給料のレンジも変わってくる中で、ある程度過去の仕事と親和性があり給料を上げる or維持するオプションとして現実的なのが、PM、StrategyというPathになるのかなと理解しています。そういえば先日MBBのDCオフィスで働くKelloggのアラムナイとキャッチアップして話した時に「Techに行くとSecond-tier citizen扱いされるから行きたくない」と話していたので、社内での大事にされ方の優劣は、Tech界隈では共通しているのかな、と想像しています。

Manager権限が強い

その他気づいた点として、日本企業と比較すると、Managerの権限がとても強い様に見受けられます。採用した後のMatchingでManagerがゴーサインを出してチームメンバーを選ぶところから、一次評価者として評価も行うということで、雇われる側としてはManagerと合う、合わないは生死を分かつ程の問題となります。面白かったのは、私のチーム含めて多くのチームでは勤怠管理もManagerの一存となっており、社内の人事システムへの入力や保有している有給日数等はガン無視した上で、Managerと合意できれば好きに休める、となっていました。

休日遊べる友達が出来た

ランダムに色んな話を羅列してしまってますが、そういえば今週初めて休日遊べそうな友達がDCに出来ました。近所のジムで筋トレしていたところ、「君同じアパート住んでるよね?」って話しかけて来たメキシコ人で、一しきり話して分かれた後に追いかけて電話番号をゲットし、韓国焼肉に誘って一緒に突撃してきました。

他の現地就職組と違って、チームメンバーが米国各地に点在しておりコミュニケーションは基本全てリモートという中で、仕事から派生して友人を作るのが難しい状況だったので、とりあえずプライベートで気軽に誘える友人が出来たのは収穫でした。今後も休日は新しい場所になるべく顔を出し、少しずつ友達を増やしていけたら良いなと思います。

来週のタスク
  • ProductやSales、他ビジネスラインのBusiness Analyst等、他部署に対してMeet and Greetを持ちかける
  • SQLの朝学習継続。週後半からは実際にDBを叩く
  • 週末にはMeetingのScriptを一通り確認し、使えそうな単語をExcelにリストアップ+録音して、移動中に聞いて頭に入れる
全然関係ないけど、リーマン・ショック時に大変なことになってたフレディマックの本社を近所に発見して、ちょっと興奮