小市民ブログ

KelloggってMBAを出てアメリカで移民サバイバル生活をしています。サウナが好きです

2023年の目標レビュー(4月)

4月分もやっていきます。

1.ペイメント業界のBusiness Analystとしてトップ1%の仕事をする

→50点。元々は「評価を得る」という目標だったが、他律的な感があるので変更。トップ1%云々は先日の記事で書いたものだが、中長期の願望が入っててもっと良い年間目標が欲しいところ。一旦思いつかないのでこれを使う。

先月から引き続き足踏み状態が続いていて、全然自分のバリューが出ている感覚が無い。とりあえずもっと仕事下さいとManagerと話し、埒があかなければその上や周辺に話して、仕事をとりに行きたい。とにかく、Outputの機会が少な過ぎる。

良かった変化として、今月からクレジットカードを中心に、ペイメントのビジネスについて本腰を入れて学び始めた。色々人に教えてもらったものもあり、この業界にまつわる書籍やPodcast等、質と量に感動している。久々に英語凄いと思った。

今は読書中心にinputしている段階だが、徐々にoutputの比率を増やしていきたい。ペイメントビジネスのプレーヤーとビジネスモデル、財務分析、今の構造が生まれている歴史的、社会的背景、直近のトレンドあたりかな。

あと、人付き合いは多少は改善したものの、もっと努力が必要。対面で出席者がいるミーティングは全て対面で出る。Phone roomで作業する時間を減らして人目に触れる時間を増やす。How are youの後に話題を投入して会話を増やす。組織図と個人の趣味嗜好をきちんと頭に入れる、あたり。弁が立たなくても、最低限感じよく話しかけやすい人間でありたいと思う。

2.DCで家族で生活する基盤を築く

→75点。口を出さずパートナーに任せているが、良い方向に進んでいる気がする。

3.地元の高校生を対象とした奨学金を設立する

→40点。4月後半に書類の締切としていたが、期待していたよりもかなり応募が少なかった。あんまり沢山応募があっても捌ききれないこともあり、大して宣伝もせず締切まで様子見をしていたが、結局宣伝不足というオチ。以下が来年に向けての反省。

  • 通知方法、時期の再検討。高3は受験がありあまり留学しない一方、3月に高校に通知しても一部の中高一貫校を除いて高1生に伝わっていない予感がしている。実質高2だけしかリーチ出来ていないとすると、かなり母数が減ってしまっている。
  • 説明会をやる。謎の個人が突然奨学金をやると言っても、興味を持つ人は少ない。説明会で興味を持つ高校生との接点を作っておけば良かった。
  • 学習塾とも連携する。高校経由だけだと行き届いていない可能性が大いにあるので、学習塾に宣伝手伝ってくれないか相談してみる。
  • 地元のメディアに扱ってもらえないか話す。宣伝費は使っていられないが、地元高校生対象の珍しい取り組みということで、テレビとか新聞で扱ってくれないかな、と思っている。駄目元でコンタクトしてみようかな。

上記は来年に向けてなので、とりあえず今年はどうするか、というところ。募集期間を延長し、再募集する方向で動いている。

(追記) 改めて考えてみて、この活動で世の中にインパクトを出すなら宣伝こそが肝だと思った。多分、今時点で応募してくる高校生の大半は自分がお金を出そうが出さまいが留学に行く意識の高い、恵まれた家庭出身だと思うので、それだとやや自己満足の域を出ない。この活動を通じて留学に興味を持つ高校生を増やしたり、また奨学金設立に関心を持つ社会人が増えてくると、インパクトが出た、と言えるのかなと。

4.筋トレを継続し、体重72キロ、体脂肪率12%を達成する

→80点。1ヶ月で体重が3キロ落ちた。昼食を600kcal程度、夜も不健康なものは食べないことを徹底したところ、すぐ効果が出た。あと5キロ程度減らしたい。

5.主要メディアに記事掲載

→75点。アメリカのサウナ関連のメディアに、英語でPodcast向けインタビューを受けるという変わった経験をした。Scriptを作って準備したのが裏目に出て、事前質問から外れてFree conversationの形ではじまり、アワアワして変な間を作ったりと、派手に恥をかいてしまった。

より本質的な問題として、自分はただの一介のサウナファンのおっさんに過ぎないと自覚させられる経験でもあった。サウナ自体についての理解が浅いので、input、output両方増やさないと今後人をがっかりさせてしまうかもな、と感じている。サウナの仕組みや作り方、良いサウナと悪いサウナについての意見、歴史、ビジネス面等、もっと勉強したい。

6.ワシントンDCでコミュニティを広げる

→85点。4月は自分的には結構Socialな月だった。Meetupのディナーイベントに2回参加して非日本人の友人を数名作ったので、今後も継続参加したい。自宅でBBQ開催して日本人を招く、ということもあった。

7.新しい国1カ国+新しい州3州訪問

→75点。新しい州ではないけど、新しい都市としてデトロイトを観光。

8.過去からの大切な友人と最低1度はキャッチアップ

→75点。DCを訪ねてきた大学時代の友人と久々にキャッチアップ。あと、Chicago Boothの石田さんもDCに来てくださっていたので久々に食事。

Kelloggの仲良かった同級生と、6月の連休で旅行に行こうって話になった。

9.姿勢改善

→0点。何もなし。

10.毎週1冊以上本を読む

→90点。読書量はかなり増えた。

11.家庭円満

→80点。問題なし。

5月の楽しみなイベント

Meetupで色々予定入れているけど、基本暇そう。Memorial Dayの3連休、どこか小旅行しようかな。