小市民ブログ

KelloggってMBAを出てアメリカで移民サバイバル生活をしています。サウナが好きです

アメリカのサウナ文化:アメリカではバーニャに行きなさい

最近大学のサウナが故障から復活して、日課のサウナ浴を再開したので、その勢いのままアメリカのサウナ文化について書いていきたいと思います(下の画像はサウナ故障時の張り紙ですが、ノースウェスタン大学はアメフト場に2.4億ドルも使った割にサウナ一つ直せないのかBullshitと、私の同志達からの怒りのコメントがついています)。

記事を書く前に日本語でもネット検索をしてみましたが、アメリカのサウナに関する日本語情報は極めて限られています。理由はとてもシンプルで、アメリカはサウナ文化不毛の地だからです。

以下在米サウナ業者の方の記事にも、”Unlike the Finnish culture,…, sauna use in America is not part of our cultural heritage(フィンランドと違って、サウナ浴はアメリカ文化の一部ではない)”と、悲しい記載があります。

Getting Americans To Understand Sauna Culture | AQUA Magazine

そんなアメリカに於けるサウナ文化の特徴は、"Less communal(コミュニティ的側面が弱い)"とされており、自宅や会員制のジムやスパ(スーパー銭湯的なものではなく、マッサージメインの小規模施設)で楽しまれるのがメイン。Redditのサウナのページを覗いても、「どのサウナを(自宅に)買うか」が主な投稿で、どこのサウナに行くか、という情報は全然見当たりません。

日本のサウナーはバーニャに行け

では、そんなアメリカで「サウナ・水風呂・外気浴」のフルコースをきめるにはどうするか。その答えがバーニャ(ロシアンサウナ)です。

バーニャの何が凄いか。シンプルに出力が全然違います。巨大なピザ窯の様なストーブが室内に設置されており、部屋全体がとてつもない熱気に覆われています。水風呂、休憩場所も完備。私がよくいくSweatlodgeにはインフィニティチェアーまであります(Zero-gravity chairという名前でした)。〆のロシア飯もサ飯として文句ないクオリティで、塩気が強めのソーセージやロシア餃子を、ビールで流し込んだ日には、全てのストレスが吹き飛びます。

一方、アメリカに於けるサウナのもう一つの勢力がKorean Saunaになるのですが、個人的な経験ではサウナーの嗜好からは少しずれる印象です。Chicagoに1店舗ある某Korean saunaを訪問した時は、男女ともに着衣で同じサウナを利用するスタイルが故、男性の浴室内の水風呂への動線が悪くがっかりした記憶があります。サウナの温度も低めで、少し汗をかいた後に韓国料理を食べてのんびり過ごす、ファミリー向けの施設、という印象です(N=1の経験を語っているので、もし良いKorean saunaご存知の方いたら教えてください)。

バーニャをどうやって見つけるか

お目当てのバーニャを見つける難易度は意外と高く、単にChicago SaunaとかでGoogle検索しても、サウナ業者やマッサージメインの小規模施設が出てきたりします。Googleではなく、Google mapで"Russian sauna"と検索するのをおすすめします。以下注意点。

  • サウナ、水風呂(Cold plunge/Cold pool)に言及しているReviewの有無を見る
  • マッサージやペディキュア等のReviewが多い場合は、サウナがメインではない、小規模の会員制施設の可能性が高い
  • ゲイサウナが混じっているので、そういった趣向でない方は注意。施設説明に「ゲイサウナ」とある場合が多いのと、Reviewもそれっぽいコメントがついています
どの街でサウナに行けば良いのか

データがあんまりまとまって無いので、アメリカの都市圏トップ10について、いくつバーニャがあるかGoogle mapで目視確認してみました。Korean saunaやマッサージ等メインの小規模施設は含めていません。これらの都市にお立ち寄りの際は是非ご利用してみてください。

  1. NY都市圏:14施設(流石、最大都市NYは凄い)
  2. LA都市圏:4施設(+Korean saunaが沢山)
  3. Chicago都市圏:4施設(ロシア移民が多く、名店多数。Sweatlodgeは絶対訪問すべき)
  4. Dallas都市圏:1施設(見た感じ安いし良さそう)
  5. Houston都市圏:0施設(Korean saunaは数店舗ある模様)
  6. Washington D.C.都市圏:0施設(Korean saunaは数店舗ある模様)
  7. Philadelphia都市圏:1施設
  8. Atlanta都市圏:0施設
  9. Miami都市圏:2施設(大学のサウナで出会った学部生の少年が、マイアミのサウナは半端ないんだ!と言っていた)
  10. Phoenix都市圏:0施設
追記

当たり前ながら、バーニャが充実してるのはRussian Americanの人口が多い州みたいですね。

Ameredia: Russian American Demographics

追記2

ちなみにアメリカでフィンランド式サウナのメーカーが集積してて、サウナ文化が根づいているのはミネソタ州ウィスコンシン州等中西部です。"Finnish immigrants settled large communities in Northern Michigan, Wisconsin, and Minnesota and established a sauna culture that resembles the one they left behind in Finland(フィンランドからの移民はミシガン北部、ウィスコンシンミネソタに定住し、母国に近いサウナ文化を作り上げた)"との記載が、サウナ業者のHPで見つかりました。

実際にフィンランドアメリカ人の数を見てみると、たしかに中西部が多いみたいです。サウナからもアメリカの移民社会の一端が見えて、楽しいですねー。

Finnish Americans - Wikipedia