小市民ブログ

KelloggってMBAを出てアメリカで移民サバイバル生活をしています。サウナが好きです

渡航前の期間に何をするか

多くの留学生にとって渡航前は時間に余裕があります。MBA卒の方の多くは「MBAが人生最高の期間だった」と言いますが、当のMBA真っ只中の在校生と話していると、意外と「留学前の期間は最高だった」と話す人もいたりします。要は、会いたい人に会い、やりたいことをやる自由度の高い期間が人間懐かしくなる、ということなのでしょう。

私自身、MBA受験~退職という怒涛の毎日が一段落し自由な毎日を満喫していますが、留学前の2-3ヶ月の期間を有意義に過ごす為、決意表明の意味も込めつつこの期間を何に使うつもりか、書いていきたいと思います。

渡航準備

日本を離れ海外に生活の拠点を移す、しかも人事部の様な組織が対応してくれるわけではなく基本的にはすべて自分一人でやるので、渡航準備は結構細々とやることが多いです。主だったところで言うと、ビザや航空券の確保、住居の確保、送金手段の確立等でしょうか。このあたりはTepperのウェブサイトに詳しく説明があります。

今年固有のところで言うと、コロナウイルス拡大の影響でビザの取得が極めて不透明な状況です。ビザ取得の前には米国大使館での面接が必須となりますが、面接予約の枠が極めて少なく、且つ奇跡的に枠が取れたとしても日にちが近づくとキャンセルとなる状況です。私自身、7月上旬に確保していた面接枠がキャンセルされ、本当に渡航できるのか未だ不安が拭えません。一応、「緊急面接予約」という最終手段が存在(多くのMBA生のビザの場合30日前から利用OK)しており、こちらで渡航成功した事例も数例聞いているので、なんとかなるのでは?という楽観的な見通しを持っていますが、予断を許さない状況です。

就職活動

戦略コンサル/IBD/PE/VC等、MBA生を積極採用している企業は5月~6月に壮行会と称した説明会(一部選考の側面もあり)を開催します。日本におけるトップマネジメントが出席されるケースも多く、各社相応に力を入れていることが窺えます。同時期に複数のファームが開催することから横比較がしやすいですし、MBA留学経験者の方も多いので留学全般の時間の使い方についても示唆が得られる貴重な機会となります。今年特有の点で言うと、各社Zoom等のビデオコミュニケーションツールで開催する為、場所の成約がない、出席人数から現時点での人気度が推し量れる等メリットがある一方、横の繋がりは対面開催より作り辛いというデメリットもあります。

勉強

ボケっとしていても頭が鈍る一方なので、短期・中期のキャリア目標を踏まえて以下のようなリストを作り、毎日勉強しています。実は、本来であればこの期間は志望業界でインターンしたかったのですが、数社コンタクトしたところは全て(コロナ禍もあり)受け入れ難しいとの回答を頂きました。インターンが無く、また飲み明かすことも無い環境にあるからこそまとまった勉強時間が取れていると前向きに解釈し、比較的習得に時間が必要となるプログラミング、英語、ファイナンスを勉強しています。Job Huntingの項はPE一色になってしまっていますが、もう一つの志望業界であるコンサルティングは入学後インテンシブに練習する機会があるということで、リストには入れませんでした。

f:id:shoshimin:20200618153903p:plain

  1. 英語
    純ドメで留学された方の話を聞いていると、「最初の半年は授業に着いていくのに必死で十分に睡眠が取れない…」「ネイティブだけで構成されるグループワークで議論に入れない…」といった悲痛の声を多々耳にします。私自身も同じ展開はある程度避けられないと思いつつも、授業や就活でのOpportunity Lossが勿体ない(現地企業でのインターンの機会やクラブ活動等、英語で日和って二の足を踏みたくない)と思い、毎日4-5時間は英語に触れるようにしています。以下記事で書いたSpeechlingやAmerican Accent Trainingでの発音矯正、DMM英会話、あとはBusiness Writingの本を読んだりして過ごしています。

  2. プログラミング(SQLPython
    前職でAnalyticsの仕事を齧ったこと、大量のデータ分析を自動化しながらゴリゴリ出来たら便利だろうなと前々から思っていたこともあり、SQLPythonを勉強しています。この辺りのスキルは出来ると武器になる一方で、仕事で使えそうな場面に遭遇してから着手するのでは遅すぎる為、留学前に基礎習得→留学中のプロジェクトで実務に近い経験を積み、武器の一つとして卒業したいなと思っています。
  3. その他、レジュメ作ったり業界研究したり

結局、雑務+就活+勉強というなんとも低刺激の日々を送ってしまっておりますが、留学開始後はやったことない経験に身を投じていければなと思います。やることが無いと勉強に逃げる傾向があり、それ以外に何か無いものかと思うばかりです(インターンやボランティア、飲み会等の機会等ありましたら何でもご案内ください!!!)。今日は以上です。